インタビュー

インタビュー
WEBマガジン B plus で紹介されました

2011年8月3日水曜日

22th BIKE 4

まだまだBIKE です。BIKEの話はいくらでも書けますね。

そのようにして早い BIKE の楽しさの限界を感じてた頃、
川崎の湾岸の公園にBIKE散歩しに行ってたら、HD Lowrider 2台 が
走ってました。

VFR の速さに自信があったので、並んで信号に止まった時に、
アクセルをあおって、発進加速競争のリクエストサインを送って、ダッシュしました。
ありゃ、早い。

一歩目が早い。トルクが有るってこうゆう事なのかなって感じ。
重そうな車体でしたが、フロントを持ち上げ気味にしてゴーンと行っちゃいます。
さすがに100km/hを超えると、VFRが抜き去りましたが印象に残るダッシュでした。

こんなに楽しいBIKEでしたが、長距離で疲れるのはこんな姿勢ですから当然です。
で、また「ため息作戦」になっちゃって、次は

TDM850 にしました。


ありゃ、レア物をとお思いでしょうがBMWの背の高いBIKEのクルッと回る
操縦性が忘れられなかったっんです。
こいつは特に背が高く、またハンドルも高く、リラックスして乗れるのに
さすがはYAMAHAの GK Design うまく一体化して、実用車臭さを消してます。

こんだけ、ホイールベースが短くて、背が高いと本当にクルクルと曲がります。
よくある低速の峠道は どうじゃーーーーーってくらい早い。
しかも高重心で初心者を寄せ付けない、足つき性の悪さ。
一応ベテランとしては自慢になります。

前にも書きましたが出身が福島なので、東京から帰省の際に、家人は電車で、
私はBIKEってぱたーんもよく使いました。とっときのコースがあるんです。
足利市-桐生市-足尾(足尾銅山の足尾です)-日光-霧降高原道路-川治温泉-
会津田島-湯野上温泉-須賀川市-郡山の母校日大前-本宮市-松川町-川俣町(出身です)
日光


会津田島

須賀川市からはロコなので国道は通りません。
須賀川市
日大工学部

結局、東京から桐生市までは国道を我慢して走りますが、そこからは永遠
3~400kmワインディングです。よく使いました。

桐生市を過ぎたあたりのファミレスで朝食、そっから一日、ワインディング三昧です。
ずっと + 20km/h で走れます。お勧めです。

で、その中の霧降高原道路で特にTDM850のくるくるが分かりました。
しかし、帰省を楽しんでその帰途、信号での停止時運悪く轍の頂点にタイヤ、
足は轍の凹んだところにってことになって立ちゴケしました。
何年ぶりかの転倒でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿