インタビュー

インタビュー
WEBマガジン B plus で紹介されました

2012年7月25日水曜日

12/7/25 Bluetoothの現状 i.Tech Dynamic/SONY/Plantronics

私の会社、re-sug では i.Tech Dynamic という香港に本社のある会社の Bluetooth ステレオヘッドセットを扱っています。
i.Tech 最新のヘッドセット

 i.Tech Dynamic は、昨年から日本の Nishiken という商社を代理店に選び、日本上陸を果たしました。http://www.accordnet.jp/ Nisiken のWebShop

日本ではあまり名の売れた会社ではないので、wiki もありませんが、Bluetooth のステレオヘッドセットでは世界のTOP企業です。2002年設立で、最初からBluetooth 機器専業です。

憶えてますか?NOKIA6630 Vodafone702NK

2007年に NOKIA6630 という当時としては画期的な携帯(スマホの奔り)が、Vodafone702NKとして発売され、この携帯のファンになった私はこれを使ったさまざまな遊びを試していて、その中で i.Tech を知りました。

以降、SONYを始めとする他社のBluetooth 機器を使いながら、何故 i.Tech は日本で売られないのかと疑問に思っていました。
昨年の7月に私の会社を設立したのとほぼ同時期に、i.Tech が日本で扱われるようになったので、さっそく仕入れることにしたのです。

当時は、Bluetooth ステレオヘッドセットと言えば、SONY MW600 という機種が1年以上君臨していて、i.Tech の 802i 807i の2機種は価格、性能共に、MW600 を凌いでいる設定でした。
SONY MW600 タッチの悪いタッチセンサ式ボリューム でも高信頼性
802i と 807i

ところが、2011/12 にSONY は、Bluetooth ステレオヘッドセットで新製品攻勢を始め、XBR-BT75 というコントロールBOXの無いタイプや、DR-BT63E という廉価版で、i.Tech など風前の灯になりそうな状況です。
左:XBR-BT75 右:DR-BT63E


一方、我が i.Tech の新製品は、MyVoiceというシリーズで、片耳タイプのハンズフリー通話メインの機種ばかりです。ただ、これはこれで役に立つし、片耳で音楽を聴くっていうのも屋外では安全性を含め、有りだなと目から鱗だったんです。

しかし、このタイプのギョーカイでは、アメリカの Plantronics (1961設立、航空機用の有線タイプから始まったヘッドセットの専業メーカー) が君臨していて、最新の i.Tech MyVoice 615 と Plantronics M155 を比べると、機能と価格が微妙ですがかないません。


左:MyVoice 8g 615 右:M155 7g 両機種共に事実上重さが無いに等しい。

特に小差ではありますが、電波を拾う能力が Plantronics が上で、この小差がシーンによっては片や途切れない、片や途切れるという大差になってしまっています。
(サイクリングの前傾姿勢+サイクルジャージの背中のポケットという私の経験、人間の身体を挟んで電波を拾う事ので結構拾うのが厳しい。)
ステレオ系の機種では、問題ありません。MyVoice 615(小型軽量のためか) だけの問題です。

ただね、Plantronics の事は判りませんが、SONY は、i.Tech Dynamic の日本上陸が刺激になって、新機種を出して来たに違いないと推測しています。
だって、タイミングが良すぎるでしょう?

2012年7月24日火曜日

12/7/24 Thanks for 5,000 watch.

5,000 watch を記録しました。ありがとうございました。

〜1,000 5ヶ月+2日
〜2,000 2ヶ月+27日
〜3,000 2ヶ月+10日
〜4,000 1ヶ月+26日
〜5,000 1ヶ月+11日

どんどん 1,000 watch の期間が短くなってます。すごくね?

12/7/24 上昇志向

私達の世代は団塊の世代の後ですが、私は上昇志向が強いタイプだったようです。今時の若者にはレアな肉食系って奴ですか。
6年前の統計なので今だと63-65                                       が団塊の世代

ホテルの話をしてて、入社したての頃を思い出しました。

私は、こんな部署はすぐに牛耳ってやると本気で思ってましたし、同期の友人にも同じようなやつが居ました。

そいつは都会人で私とは育った環境がだいぶ違うんですが、上昇志向は同じで、そいつに誘われて男2人の高級レストラン巡りをやったりしました。

おかげで、度胸だけはついたと思います。食べ物もどちらかというと、洋食の方が嬉しく感じます。好きと言うより嬉しい感じです。
今の子達は、上昇志向が無いので、寿司をベストにあげるそうですね。

上昇志向が無いというより、西洋文化に憧れが無いのでしょうね。

アメ車

昔、
「アメリカの若者はほとんど外国の文化に感心が無くて、車もアメ車の何れにするかとしか考えないらしい。」
という情報をしいれた時に、こいつ等は憧れる対象が無いんだと、傲慢を感じましたが今の日本の若者もおなじですね。

多分、この事は良いも悪いも無く、豊かさが一定以上になると自然なことなんでしょう。

私達の世代は世界、特にアメリカとの差を感じていて、それが気付かないうちに埋まったんですね。勿論いい事に違いないですが、憧れの世界を持ってないって可哀想でもあります。

私は、贅沢を、贅沢と感じながら楽しめます。いい時代に産まれたんでしょうね。

2012年7月23日月曜日

12/7/23 贅沢 2 (みなとみらいのHOTEL)

私の家族にとってみなとみらいに泊まる事は、ランドマークホテルに泊まる事と同じ意味でしたが、2度、キャンペーン価格につられて他の HOTEL にも泊まったことがありました。

何時、何処に泊まるかは、家人の専任事項なので真の理由は判らないんですが、よそも試してみようという気持ちがあったに違いありません。

横浜グランドインターコンチネンタル あのスイカを立てた形のホテルですね。

Yacht の帆をDesign したとのふれ込みですが、スイカですよね。

ここで印象が強いのは、車の駐車を HOTEL 側がやってくれる事。家族には無関係ですが、私には「もてなされ感」を強く感じる事でした。
セルフで駐車すると、贅沢をしている感じが半減します。
インターコンチネンタルからの夜景

ただね、ランドマークプラザ・クイーンズタワーと続くショッピングモールが遠いんです。
おまけにたまたま泊まった日が雨だったので、横断歩道を傘を差して歩くことになって、ランドマークホテルの「即プラザ」の良さを再認識することになりました。

後は、ロビーが2Fで、建築の迫力は感じましたが、居心地の良さはランドマークホテルが上でした。
インターコンチネンタルのロビー

ランドマークホテルのロビー


パンパシフィック横浜ベイホテル東急 インターコンチネンタルの道路を挟んだプラザ側です。
写真の真ん中がベイホテル東急

印象?朝食込みでしたが、おいしかったのを覚えてますが、料理の内容は覚えてません。そこそこだったんでしょうね。
ロビー

こちらはコネで安く泊まれたんです。そうそう、観覧車が近くででかいなーと思いました。

総じて、2つ共、ランドマークホテルの良さを再認識した結果になってしまいました。インターコンチネンタルの車を回してくれるところは、魅力ですがね。
それと、安く泊まったので低いフロアで、眺望が今一だったのも印象が良くない理由になってます。ランドマークホテルは1番低くても 52F ですからね。

ランドマークホテルからの眺め 1

ランドマークホテルからの眺め 2

ランドマークホテルからの眺め 3

ランドマークホテルからの眺め 4



2012年7月22日日曜日

12/7/22 贅沢(横浜ランドマークのホテル)

たかつえスキー場のことを書いてて、あの頃DINKS(Double IncomeNKids) だったので贅沢にもプチホテルに2連泊だった事を思い出しました。あのスキートリップは2人で約10万円くらい使ったはずです。
たかつえのMAP


家人は、2晩の連続フレンチで以降 鴨 が食べれなくなりました。


最近は贅沢とご無沙汰ですが、ソウルオリンピックの時に最大の贅沢をしました。
家族4人で横浜ランドマークのホテルの ロイヤルスイート に泊まったんです。




私たちは贅沢が大好きです。首都圏で生活をしていた頃は社宅に住んでいたんですが、川崎と蒲田でした。
でも、ディズニーランドに行く時は必ずホテルを予約してましたし、ランドマークのホテルにも年1回は泊まってました。気持ちの上では、常連でした。


みなとみらい周辺の「都会なのに、カラっと空いた空間」の景色、雰囲気が家族4人共大好きなんです。




掛川に越してからも、住宅ローンの前の最後の大旅行と称して、ディズ二ーランド、羽田空港、ランドマークと3泊しました。
当時1歳ちょっとの次男が疲れきって体調を崩し、ランドマークホテルの業務用エレベーター+救急車で医者に行った事がありました。業務用エレベーターって上手に目立たない位置にあって、今でもどこだったか思い出せないくらいです。


この時、ランドマークホテルがなぜ好きかわかった気がしました。ディズニーランドのホテルと直接比較できたからなんですが。よそ行き感が程よく居心地が良いんです。


高いお金を払って泊まるわけですから、よそ行きのおもてなしは当然してほしいわけですが、完璧なよそ行きは私たちのような庶民には過剰で、萎縮してしまいます。それが適度なんですね。
1Fロビー


さて、ロイヤルスイートの話ですが、ソウルオリンピックの時に家族で車で福島に帰省したんです。
私の運転は家人には信頼感がないらしく、(一度も事故したことはないんですが) 掛川-福島 通しの運転はあぶないと感じるらしいんです。
疲れたとか、眠いとか、私がすぐに弱音を吐くせいでしょうか?


それで、行きも帰りもランドマークのホテルに泊まりました。


家族4人で、Wの部屋を2部屋予約し、ホテルに着いて、私が車を駐車場に置いて(ランドマークホテルでは駐車はセルフ)フロントに戻ると、和室スイートに換えてくれと言われたと喜んでました。


夏のトップシーズンだったので、売れ筋のWの部屋を確保し、売れそうもないスイートを使わすってことなんでしょう。で、和室スイートに泊まりました。ま、広いし良かったですよ。


で、今度は帰り、同じようにネットでWの部屋を2部屋予約し、渋滞のせいでpm8:00 頃、オリンピックの女子柔道の中継をラジオで聞きながらみなとみらい口で高速を降りると、パッと夜景が広がる瞬間があって、みんなで「やっぱいいなー、みなとみらいは」と感嘆しました。




ホテルに着き、車を留めてフロントに戻ると、長男が一人で待ってました。「今度は最上階だよ」と言って。ラッキー、またアップグレードだ。


長男に案内されて行ってみると、最上階の廊下の行き止まりの 両開き のドア、ナニコレもしかして、あれっ? 1番高いロイヤル何とかってやつ?

開けても廊下、突き当りにホール、右にリビング、左に主寝室。


 ヒエー広いー。


主寝室の奥にジャグジー付きのバスルーム、主寝室にはキングサイズのWベット+カウチって具合です。
眺望も普通は海側か山側かどちらかなんですが、ぐるっと両方が見えました。


着いたのが遅かったのでお店がほとんど空いておらず、また家人の、こんな幸運にもぐらつかない強い予算意識の所為で、この晩は広ーいリビングの立派なソファ-で、コンビニ弁当を食べました。


ある意味、かっこいい?




リビングにグランドピアノがあり長男が弾きはじめて、なんかモノにならないピアノだったけど毎月レッスン代を払った甲斐がある、と初めて思いました。家人もそう思ったそうです。


また、帰りの車の中で、次男が「これは夢なんだから、忘れるようにするよ。こんなことを当たり前と思ったら、人生、間違っちゃう。」という意味のことを言いました。
その後宝くじがあたったらの空想では、ランドマークホテルのロイヤルスイートに住み、子供をそっから学校に通わすってのが定番化しました。


ロイヤルスイートを引きずってるのは私だけのようです。







2012年7月21日土曜日

12/7/21 ビートルの思ひで 2

もう一つは、カギ折れ事件です。

今度は、スキーに行った時です。
夫婦二人共に福島出身なので、遠いですが渋滞の無い、会津のたかつえスキー場に行ってました。
会津高原たかつえスキー場

スキー場に泊まった翌朝、車を出そうとして何でだかキーが曲がってるのが気になって、キーをカギ穴に半分入れて、曲げ直そうとしちゃったんです。

こんなんでした

スキー場の、寒い、これから300km走る朝、やらなくても良いだろって自分でも思いますがやっちゃったんです。

そしたら、ポキンと折れて、折れた先がカギ穴に残りました。最悪!

さあ大変。どうしよう、帰れない。

スキー場の麓のガソリンスタンドが合鍵も作れると言うので、ホテルの車で送って貰いましたが、ビートルと言えども外車なので、元カギが無くて無理でした。

JAF(Japan Automobile Federation)

今度は、JAF に電話。でも、今は忙しいので、会員以外にはサービス出来ないとのことでした。
ただ、アドバイスを貰いました。
カギ穴に折れた先を入れ、折れた元で押し込めばおそらくカギが回るだろう、ですと。

まずは、ホテルからピンセットを借りてキーの折れた先を回収、成功。
次に、麓のガソリンスタンドの人に来てもらって、ドアを開けて貰い。
いよいよ、折れたまま使う方式を試すと、あっさり始動しました。

雪道でのビートル

そうそう、ビートルって雪道に強かったですよ。軽い上、最低地上高がそこそこ高く、タイヤは細い。まして、貰った時に本物のスパイクタイヤも貰ったので、積んで行き雪道になってからスタンドで代えてもらってました。
この朝、走り出した時は回りが新雪でチェーンを履きましたが、それまでは無しでも充分でした。

後日談が有ります。

その後しばらくは、合い鍵でドアを開けて、折れた鍵でメインを回す。という方法で使ってましたが、ある時、うっかり合鍵をメインに突っ込んでしまいました。
交換したユニットを見せてもらいました

すると、折れた先が更に奥に入り、万事窮す。メインキーシリンダーユニット交換、¥70,000コースになってしまいました。チャンチャン。



2012年7月19日木曜日

12/7/20 ビートルの思ひで 1

私は、個人で操縦する乗り物は何でも好きなので、当然、車も好きです。

ただあまり車歴が無いので、書く権利が無いように感じています。

十数年前に会社が川崎市から掛川市に移転し、以降は常に車を所有するようになりましたが、以前は、兄からタダで貰ったビートルを1年程持っていただけでした。
色も形もこんなんでした

ビートルは面白い車で設計が古いせいでしょう、機械らしさを直接感じられました。

加速中はガーっていう感じの頑張ってる音で、巡航中はルルルって気持ちいい音がしました。
またギア比が高く、高速ではパワーが無いのに車速が伸びる感じでした。

面白い経験もさせて貰いました。
最初は、シート炎上事件。

まだ子供がいなかった30歳の頃、家人とビートルで箱根をドライブし、帰りに小田原厚木道路から東名を通ったんですが、東名に乗換えた時に、小田原厚木のレシートを車内に飛ばしちゃったんですね。
箱根

小田原厚木道路

東名を出る時に必要なので、海老名に車を止めて車内を探したんです。
くわえタバコで。
現在の海老名SA

ビートルの後席の座面は、ぱかっと取れ、チョットした小物を席の下に入れれる構造で、しかもクッション材がパルプの様な可燃物で出来てました。
バッテリーもここに

そいつにくわえタバコの火が付いちゃったんですね。

出てこないので、あきらめて車を出そうとしたら車内が煙いんです。
車内を見回すと、後席から煙が・・。

ヤバイっと思って後席(の座面)を取り、水のある所を捜して家人と持って走ったんですが、走ると風に煽られて炎が見えるようになっちゃいました。
取り外した後席座面

海老名の駐車場を、2人で、火の着いた車のシートを抱えて走るという、当人達には大事件でも他人には笑える、最低のシーンを演じてしまいました。

結局、トイレの前の池に落として火を消しましたが、池にいた金魚には悪い事をしました。
海老名の写真を探しましたが、今は池は無いですね。

後で2人で大笑いをしたか、それともケンカしたか、覚えてません。覚えて無いので、多分ケンカの方?

12/7/19 ライター

私は、今どき喫煙者です。

今年のGW後風邪をひいて、タバコを吸うと酷く咳き込む状態が1.5週間程続いて、タバコをやめようかと思いはしましたが、結局、毎日調子を確かめると称して吸ってました。やめれません。

で、ライターですが、今はWENGER社のを使っています。気に入っています。
 右の写真のからさらにレバーを右で着火

タバコに火を点ける度にチョット「良いな」と感じます。買って1年経つのにですよ。

ライターのあるべき機能は、私なりに結論が出てます。

-1.ターボライターである事
-2.ガスの残量が判る構造である事
-3.コンパクトで幅がタバコ1本分程度である事

ま、喫煙者なら納得できる機能でしょう。

でもね、気に入っている今のライターは、-2,-3 は満たしてないんです。それでも、形と使い心地が良くて、大きくて重いのを使ってるんですね。
 左が中国製、条件は全て満たしてますが・・・

気に入る、気に入らないって、最低限の機能が必要なのは道具ですから当然ですが、 Design と品質がいかに重要かという事をあらためて感じています。

ついでに WENGER 社について

スイスアーミーナイフで有名なVictorinox 社と もうひとつのスイスアーミ-ナイフメーカー。
2005/4 にVictorinox が WENGER を買収したので、今はVictorinox の持つ1ブランドになっている。

買ったときはそれを知らず、バッタもんみたい(スイス国旗のマークがちょっと Victorinox と違う)だけどまともな値段だし高品質に感じて、どんなメーカーなんだと疑問を持ってました。今回、これを書くためにググッて納得できました。